建築と茶道とデザイン。そして大和魂’s blog

愛知県西三河・安城市在住の建築家であり茶人・野田敏男の日記。

「挿し子」という仕事。

「挿し子」(sashiko)という仕事をご存知だろうか。

仕事というか担当。

左官業の中でも「土壁」をメインとした仕事の中で出てくる仕事。

f:id:gibson1040:20161201151033j:plain

要は、高い所で土壁を塗ってると、

いちいち土の補充に下に降りるのが面倒なので

下から土を投げてくれる人のこと。

 

僕の現場では当たり前に見られる光景だけれど

「イマドキの人は存在すら知らないんだろうなぁ」

とふと思い、何かに留めて置きたかったのです。

 

ここの左官屋さんはとても上手な職人さん。

僕の思惑もあり、今回は天井も土壁塗り。

f:id:gibson1040:20161201151632j:plain

これだけ上手に塗ってくれる左官屋さんは随分減りましたね。

現段階で塗ってるコレは「荒壁」という下地。

f:id:gibson1040:20161201153159j:plain

最終的にはこの荒壁の上に「仕上げ」の土壁を塗ります。

 

奈良時代には「壁工・泥工」と言われた職手が

安土桃山の時代、千利休の茶室で塗り壁が鑑賞の美的対象として自立したとき

『左官』は生まれた、という。

 

左官は「その素材から仕上げまで」のチームワークと言える。

昨今はデザインに走りながらも、

肝心要は自然に寄り添うことで生まれる「左官」に

僕はずっと大切に寄り添えたらと思う。

f:id:gibson1040:20161201153601j:plain

 

 

     □□□ 住宅・店舗・新築・リフォーム・リノベーション

     

     ■■■ 愛知県西三河安城市の建築デザインオフィス

     ■■■ Architect Design Office YAMATO  代表・野田 敏男

     ■■■ https://www.facebook.com/adoyamato/