充分に眠れない日が続く。
幸か不幸か、それでも身体は健康だ。
多少なりとも疲労で倒れることが出来るような身体だったらと
オカシナ悔しがり方をすることもある。
そんな時は自分で自分を笑うしかないんだよね。
「ご縁だなぁ」と思えるような出逢いを求める。
現実には「さよなら」を言わなくても良い程度の出会いが殆どだ。
それでも素直な自分の心を問いてみれば
「元気でいてほしいなぁ」と
そんなアイツに対しても祈る自分が居る。
誉めれればヒョウヒョウと図にのって
叱られればナンダバカヤローとふてくされる。
ふと気が付けば
実のところ、俺は誰の意見も聞かなくなってた。
完全に自分自身を曝け出すことは、
誰であろうと出来ることでは無い。
同時に
少なからずともアカラサマに
自分氏自身の哀しみを吐露しなければ
前へは進めない。救われない。
表現者なら尚更だ。
僕がこうしてBlogをつかって文章にするのは
哀しいかな、毎日の小さな心の動きを覚えてる自信が無いから。
その少しずつ少しずつの積み重ねで
僕の人となり、は創られていくのにね。
少し気取って言うなれば
俺も一輪の「名も無き花」。
それでも名前が無いんじゃない。
「名も無き花」という名の、花。
それが今の俺の
たったこれっぽっちばかりの自尊だ。
□□□ 住宅・店舗・設計・企画・新築・リフォーム・リノベーション
■■■ 愛知県 西三河 安城市の建築デザインオフィス
■■■ Architect Design Office YAMATO 代表・野田 敏男
...&茶道家
個 人 ■■■ https://www.facebook.com/toshio.noda.5
オフィス ■■■ https://www.facebook.com/adoyamato/