建築と茶道とデザイン。そして大和魂’s blog

愛知県西三河・安城市在住の建築家であり茶人・野田敏男の日記。

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

自分を豊かにする方法。

僕らの生活の範囲は限られている。 その中で親しい人といったらますます限られる。 Facebookで何百人・何千人と繋がっていようとそれは親友か、友人か、知人か。 だけど文字があり、書物がありまた学問というモノがあるおかげで僕らの世界は上限が霞むほどに…

時間が・・・!

「時間がもっと欲しいー!」 ・・・なーんて言葉は甘えだな。 だって時間は1日24時間。こればっかりは誰にも平等に与えられる。 どんな金持ちだってどんなスーパースたーだって総理大臣だって大統領だってこればかりは変えられない。 でも。 量は変えられない…

努力には方法論がある。

努力には方法論がある。 ガムシャラに突っ走る手もある。若いうちはそれで通用することも多々ある。体力もあるしね。 歳を重ねる。歳というよりも経験を重ねる。 若い頃や独立した頃のような「やり方」は出来ない。勢いというよりも質の問題。 個人というか…

独りと一人。

手を握られた者は 自分の苦しみや痛みが このつなぎ合わされた手を通して 相手に伝わっていくのを感じる。 だれかが、自分の苦しみや痛みを わかち持とうとするのを感じる 遠藤 周作 人は一人では居られない。 確立した個としての「独り」であることは大切だ…

SAMURAI。

プロ意識って何だろうね。 三流は自分本位で考える。二流は相手本位で考える。一流は自分本位で考える。 三流は「ワガママ」な自分本位で考える。仕事で言うなら自分の都合優先でコトを進める。 二流は「言いなり」の相手主体で考える。仕事で言うなら、いわ…

今、一番の宝物。

むかっ腹の立つことが多い。 腐った大人になるくらいなら 朴訥で無垢な子どもでいた方が、ずっとましだ。 青臭いと馬鹿にされたってかまわない。 笑われたってかまわない。 たとえ突っ伏しても諦めずに ただただひたすら己の夢・憧れを追いかけて行けばいい…

関わるってこと。

元来、一生懸命やるのが好きだった。そしてソレを押し通すのが好きだ。 その為には基本の「人間力」が強くなければならない。 僕の中での「人間力」ってのはたとえば何か失敗したとする。良く「ゼロからやり直せばいいよ」と言うけどそんな虫のイイ話は無い…

それぞれのこだわり。

7日間もBlogを空けてしまった。 約1年前からスタートしたBlog。内容云々よりも続けることに重きを置いた頃もあった。でもこんなに日にちを空けたのは初めて。 今になって思えば「もう少しちゃんと続けても良かったかな」と思う時もある。 でもそれは空けて…

気持ちの救い処。

どうしようもなく悲しかったとき。 どうしようもなく辛かったとき。 明確な加害者がいなくてどうしようもなく怒りのやり場が無いとき。 感情を思いのままにぶつけることが出来ずそれでも感情の制御が出来ないとき。 そんな想いを持った人達。 そんな人にどん…

経験。

いつも喰い足りない。 アレもしてみたいしコレもしてみたい。 僕の持論は「経験ありき」。いろんなコトに首を突っ込んでいろんなコトを経験してみたい。 だけど日々は忙しい。 全てを自分主体で動くのは正直、ムズカシイ。 だったら人に委ねてしまうのも方法…

要領がイイ。

要領がイイって何だろうね。 僕の周りの要領の悪い人ってだいたい真面目だ。そして不器用。しかも妥協もしないし、勿論サボりもしない。 しかしコトを上手く運ぶのが苦手。 真面目に仕事をヤる。この「真面目」ってヤツが曲者で。 何に対して真面目なのか。 …

旅。

少し遠くの街へ来てる。 インターネットとか スマホとか Facebookとか Instagramとか。 世界中が身近になるし あらゆる情報が即座に手に入る。 と、いうような 気になるだけ、だな。 そう錯覚させるだけだし あくまでそのお手伝いをする 手段に過ぎない。 街…

日々学ぶ。

世の中には すぐ分かるもの と すぐには分からないもの の、2種類がある。 すぐ分かるものは そのまま通り過ぎればいい。 だけど すぐに分からないものは 道のように 行ったり来たりを繰り返すうちに 少しずつ少しずつ分かりだし まるで「別のモノ」に変わ…

そぎ落としていく「美」。

日本独特の美。 それは「そぎ落とすこと」。 言葉にしても飾り付けしないでどんどん削ぎ落としていく。 そして日本人は空間にも意味を見い出す。 例えば西洋の絵では、色を隙間無く埋めていく。だが日本絵画では、<余白・空間>にも意味を見い出す。 美とは…

キレイとウツクシイ。

「奇麗」と「美しい」はどう違うのか。 人々はすぐ安易に「キレイー♪」とかいう言葉を使うけど実はそこで考えが終わってしまう場合が殆ど。 「美しい」というのはその先に存在するモノのように思う。 それにはステップがある。 まず反応する感覚が無ければ「…

時間。

いいえ昨日はありません。 今日を打つのは今日の時計。 昨日の時計はありません。 三好 達治 得難くして 失ひ易きものは時なり。 吉田 松陰 いや、そんな事は無い。 時の歩みは人によって色々違う。 ウィリアム・シェイクスピア 時を尊ぶものは、それ以上に…